2012年02月07日

読み聞かせの団体

児童館の読み聞かせに参加してきました。

そこで読み聞かせを行うボランティア団体の方に
サイトで紹介させて欲しいという話しをしました。

もちろん代表の方に聞いてみないと…なんだけど
団体の事を色々お話ししてもらいました。


7年前に団体として活動を始めて
最初は児童館だけの読み聞かせだったんだけど
来てくれる人が0の時もあって、
やってる意味があるのか?っていう時期もあったそうです。

少しずつ人が集まってきて
今では豊科地区の全保育園への読み聞かせや
小学校での読み聞かせも行うように。

小学6年生の子からのお手紙に
読み聞かせがきっかけで本を読むようになり
本が好きになりました。と、書いてあり、
自分達がやってきた事は無駄じゃなかったと思ったそうです。

私はすっごく涙もろいので
その話しを聞いて思わず泣きそうになっちゃいましたicon10
自分のやってる事が、誰かの役に立つのかどうか分からないまま、
手さぐりで進んでいくのって、本当に辛い時もあるんですよね。
私も今、サイトの事がその状態だから
「報われた!よかった!」っていうのかな?
なんか、すごく嬉しくて。ウルウルしてしまいましたね。


今回の読み聞かせで、私が個人的に嬉しかった事は
「児童館なんだから遊んじゃうよね。
 最後まで聞かなくちゃ!じゃなく、気軽に聞いて下さい。」
と、読み聞かせが始まる前に言っていただいた事。

うちの娘は家で絵本を読む時は30分以上聞いててくれるけど
児童館や図書館での読み聞かせは、もー全然興味なく
すぐにパーっとどこか行っちゃうので、
たまーに参加して様子見ては「まだダメだ…」と諦めて
数ヶ月参加せずというのを繰り返しています。
他の子の迷惑になるので、すごく行きにくいんですよね。

来年の4月からは保育園に通わせるつもりで、
『座って話しを聞く』練習になるかなーと思っていたので
そういってもらえるなら気軽に参加しやすいですねicon22


そういう、育児中の人を想う団体の考えは
たくさんの人に知ってもらいたいってすごく思いました。

想いがあっても、それが伝わるのはごく一部だけ。
そこから特に広まったりはしない。

この現状が少しでもサイトを使って変えられたらいいなface02



Posted by ka2 at 20:17│Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。